あーるPG - 社会人のデジタル生活

日曜プログラマになろうかなーと思った30代理系社会人の、キャリアアップや趣味(特にデジタル情報)の記録。らーめんとビールが好き。

2006-06-12から1日間の記事一覧

分岐

i = 0 begin if i == 0 #Cのif文 i += 1 elsif i > 10 #Cのelse if i -= 3 else #Cのelse i *= 2 end #endで終端する print i.to_s + "," end while i < 20 case i #Cのswitch when 0, 1 #Cのcase. ','でor条件を並べる print "i<2" when 20 print "i==20" e…

繰り返し

for i in 0..10 do #Cのfor. inでレンジを与える print "a" end print "\n" (0..10).each do |i| #レンジのメソッドで行うfor print 'b' end print "\n" i = 0 while i < 10 #Cのwhile. print i += 1 end print "\n" begin #Cのdo-while print i += 1 end wh…

文字列から数値への変換, 数値から文字列への変換

str = "31.4" p str.oct #=>25 文字列を8進数として解釈 p str.hex #=>49 文字列を16進数として解釈 p str.to_i #=>31 文字列を10進数として解釈 p str.to_f #=>31.4 文字列をfloatとして解釈 num = 31.4 p num.to_s #=>"31.4" 数値を文字列に変換to_iなどは…

ヒアドキュメント

str = <<"end_of_doc" #ヒアドキュメントの開始.終了文字列を指定している hoge1 hoge2 hoge3 end_of_doc #↑最初に指定した終了文字列.前後に空白などがあってはならない p str str = <<`end_of_command` #``でくくるとshellでの実行結果を文字列として格納 …

正規表現-バックリファレンス

str = "abcdefghijklmnop" if str =~ /(abc)/ #()でくくったものは後で使える p $1, $2 end if str =~ /((a)bc)/ #()は入れ子が可能.左から$1,$2,$3... p $1, $2, $3 end str = "abcabca" if str =~ /((a)bc)\1\2/ #\1,\2,...はその前に一致した()内正規表現…